募集要項(常勤)
社会福祉士
- 募集職種
- 社会福祉士
- 応募資格
- 社会福祉士の資格保持者及び取得見込みの方
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 205,200円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:45 - 17:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護福祉士
- 募集職種
- 介護福祉士
- 応募資格
- 介護福祉士の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 193,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 処遇改善手当については条件があります
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 12,000円、処遇改善手当 10,000円~30,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 夜 勤16:30 - 09:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
柔道整復師
- 募集職種
- 柔道整復師
- 応募資格
- 柔道整復師の資格保持者及び取得見込みの方
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 193,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 12,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
鍼灸師
- 募集職種
- 鍼灸師
- 応募資格
- 鍼灸師の資格保持者及び取得見込みの方
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 193,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 12,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
看護師
- 募集職種
- 看護師
- 応募資格
- 看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 216,200円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 15,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 夜 勤16:30 - 09:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
准看護師
- 募集職種
- 准看護師
- 応募資格
- 准看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 193,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 15,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午前半日12:15 - 17:00
- 夜 勤16:30 - 09:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護支援専門員
- 募集職種
- 介護支援専門員
- 応募資格
- 介護支援専門員の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 218,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務場所
-
ケアプランセンターつながり(担当 池上) 八尾市都塚3-1015-3 TEL:072-928-3012
ケアプランセンターさとやま(担当 平尾) 八尾市安中町9-1-12 TEL:072-990-3108
ケアプランセンターたいよう(担当 木村) 八尾市沼1-68-65 朝日プラザシティ八尾南2-105 TEL:072-920-5454
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
- 備考
- 未経験の方(経験豊富なスタッフによる充実した学びもできます)、男性の方、ケアマネ業務復帰の方など問わずの募集です。シフト制なので、希望の休日が取得しやすいです。
閉じる
介護職員
- 募集職種
- 介護職員
- 応募資格
- 不問
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 166,900円~(前年度実績)
- 実力考課による給与制度導入しています
- 処遇改善手当については条件があります
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 9,000円、処遇改善手当 10,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 夜 勤16:30 - 09:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
理学療法士
- 募集職種
- 理学療法士
- 応募資格
- 理学療法士の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 207,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
作業療法士・言語聴覚士
- 募集職種
- 作業療法士・言語聴覚士
- 応募資格
- 作業療法士・言語聴覚士の資格保持者及び取得見込みの方
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 207,400円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
訪問看護師
- 募集職種
- 訪問看護師
- 応募資格
- 看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 216,200円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 訪問看護業務に従事した看護師は「在宅医療特別臨時加算」として1日1,000円支給
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護職員実務者
- 募集職種
- 介護職員実務者研修(ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修)
- 応募資格
- 実務者研修修了者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 183,800円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 処遇改善手当については条件があります
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 9,000円、処遇改善手当 10,000円~30,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 夜 勤16:30 - 09:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護職員初任者
- 募集職種
- 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
- 応募資格
- 初任者研修修了者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 174,200円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 処遇改善手当については条件があります
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 9,000円、処遇改善手当 10,000円~30,000円
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 夜 勤16:30 - 09:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
調理師
- 募集職種
- 調理師
- 応募資格
- 調理師免許
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- 常勤
- 給与
- 基本給 183,800円~(前年度実績) ※資格保持者
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 実力考課による給与制度導入しています
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 昇給
- 年1回(前年度実績)
- 賞与
- 年2回(6月、12月) 4.0ヶ月分(前年度実績)
- 待遇
- 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)、退職金制度(満3年以上の勤務者に支給)
- 勤務時間
-
- 日 勤08:30 - 17:00
- 午前半日08:30 - 12:15
- 午後半日12:15 - 17:00
- 休日・休暇
- 指定休日制、年次有給休暇(入職年度については、3ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)、リフレッシュ休暇3日間、年末年始休暇(12/31日~ 1/3日は、指定休日105日に含む。但し、正月休日出勤は別途手当あり。)、特別休暇(慶弔休暇・その他)、出産・母性健康管理・育児休暇・生理・子の看護・介護休暇
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
募集要項(非常勤)
保健師
- 募集職種
- 保健師
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,630円~
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用契約書に基づき、加入条件となった場合は強制加入となります)
- 勤務日時
- 相談に応じます
- 休日・休暇
- 年次有給休暇(入職年度については、6ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
看護師
- 募集職種
- 看護師
- 応募資格
- 看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,530円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 27,740円
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
准看護師
- 募集職種
- 准看護師
- 応募資格
- 准看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,430円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、夜勤手当 25,920円
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員(家族)診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
訪問看護師
- 募集職種
- 訪問看護師
- 応募資格
- 看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,700円~
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険(加入条件有))
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
訪問准看護師
- 募集職種
- 訪問准看護師
- 応募資格
- 准看護師の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,600円~
- 本法人給与規定による経験年数100%加算
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険(加入条件有))
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護福祉士
- 募集職種
- 介護福祉士
- 応募資格
- 介護福祉士の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,230円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 処遇改善手当は条件あり
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、処遇改善手当 時給プラス150円~300円
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護職員実務者
- 募集職種
- 介護職員実務者研修(ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修)
- 応募資格
- 実務者研修修了者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,130円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 処遇改善手当は条件あり
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、処遇改善手当 時給プラス150円~300円
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護職員初任者
- 募集職種
- 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
- 応募資格
- 初任者研修修了者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,030円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 処遇改善手当は条件あり
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、処遇改善手当 時給プラス150円~300円
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 施設内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護支援専門員
- 募集職種
- 介護支援専門員
- 応募資格
- 介護支援専門員の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,530円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
介護職員
- 募集職種
- 介護職員
- 応募資格
- 不問
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 995円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 処遇改善手当は条件あり
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)、処遇改善手当 時給プラス150円
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
調理師
- 募集職種
- 調理師
- 応募資格
- 調理師免許
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,130円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
調理員
- 募集職種
- 調理員
- 応募資格
- 不問
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 995円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
事務職員
- 募集職種
- 事務職員
- 応募資格
- 不問
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 995円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
管理栄養士
- 募集職種
- 管理栄養士
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,380円~
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用契約書に基づき、加入条件となった場合は強制加入となります)
- 勤務日時
- 相談に応じます
- 休日・休暇
- 年次有給休暇(入職年度については、6ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
栄養士
- 募集職種
- 栄養士
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,030円~
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用契約書に基づき、加入条件となった場合は強制加入となります)
- 勤務日時
- 相談に応じます
- 休日・休暇
- 年次有給休暇(入職年度については、6ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
理学療法士
- 募集職種
- 理学療法士
- 応募資格
- 理学療法士の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,430円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
作業療法士
- 募集職種
- 作業療法士
- 応募資格
- 作業療法士の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,430円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
言語聴覚士
- 募集職種
- 言語聴覚士
- 応募資格
- 言語聴覚士の資格保持者
- 応募方法
- 履歴書・資格証(写し)を郵送又は持参
- ※随時受付しております
- 採用方法
- 書類選考、面接
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,430円~
- 契約更新時に実力考課制度導入
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険)
- 勤務日時
- ご希望をお聞きします
- 休日・休暇
- ご希望をお聞きします
- 福利厚生
- 職員診療費無料、人間ドッグ無料、職員用保育所(それぞれに条件有)
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
あんまマッサージ指圧師
- 募集職種
- あんまマッサージ指圧師
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,230円~
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用契約書に基づき、加入条件となった場合は強制加入となります)
- 勤務日時
- 相談に応じます
- 休日・休暇
- 年次有給休暇(入職年度については、6ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
柔道整復師
- 募集職種
- 柔道整復師
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,230円~
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用契約書に基づき、加入条件となった場合は強制加入となります)
- 勤務日時
- 相談に応じます
- 休日・休暇
- 年次有給休暇(入職年度については、6ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
歯科衛生士
- 募集職種
- 歯科衛生士
- 応募方法
- エントリーフォームにてご応募の方は、応募内容の確認後、採用担当の者よりご連絡させていただきます。履歴書(写真貼付)を郵送又は持参される方は、追って面接日をご連絡させていただきます。
- 採用方法
- 書類選考、面接他
- 雇用形態
- パート
- 勤務地
- 医真福祉会グループ
- 給与
- 時間 1,430円~
- 諸手当
- 交通費支給(上限30,000円 1ヶ月定期代相当額を支給)
- 待遇
- 各種社会保険(雇用契約書に基づき、加入条件となった場合は強制加入となります)
- 勤務日時
- 相談に応じます
- 休日・休暇
- 年次有給休暇(入職年度については、6ヶ月間勤務し、所定労働日数の8割以上勤務したときより付与以後、就業規則並びに労働基準法の定めるところにより毎年3月16日付与)
- 福利厚生
- 親睦会、慰労会、クラブ活動、レクリエーション他
- 教育研修
- 院内研修、各種学会の参加等
閉じる
採用の流れ
医真福祉会が求めている人材は、常に探求する人、些細なことでもやりきる人、周りにいる仲間を大切にする人。探求する人は、新たなハードルが出てきた時、それを越えるために身につけるべきことへの学習意欲が高い人。自分や誰かが勝手に設定した役割や枠組みに捕われることなく、理想の実現に貪欲な人。やりきる人は、些細なことでも決めたらやる抜く意思の強い人。でもやりきる人は自分勝手ではなく、周囲の信頼を得て、その人たちをも巻き込んで達成に力強く進める人。仲間を大切にする人は、多くの助けやチャンスを得ることの出来る人。おせっかいでも相手の心に気を配って、一歩前に出れる人。そんな心配りのひとつひとつが実はサービスの基礎だったりします。お客様のため、社会のために、仲間のために活躍できる人を求めています。
- エントリー
- 書類選考
- 面接
- 内定
- 面接日、入社日等はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問合せください。
- 応募に関する秘密は厳守します。また、個人情報は採用活動にのみ使用します。
福利厚生
雇用、価値観、ライフスタイルなど、多様化が進む社会において、当法人はダイバーシティの推進に取り組んでいます。新卒として入職した職員の中からも、結婚や出産といった新たなライフステージの局面を迎える方が、徐々に増えてきました。また、設立以来、安定した成長を続ける当法人では、家庭の変化のみならず、今後の展開の広がりなどによって、ますます多くの変化が起こると予想されます。このような環境下でも、バックグランドの異なる個々人が互いを認め合い、活躍できる職場を目指し、職員の働きやすい環境やモチベーションのアップに努めています。

親睦会

慰労会

クラブ活動

レクリエーション

リフレッシュ休暇

育児休暇制度

産前産後休暇

介護休暇制度
